6年 修学旅行保護者説明会がありました(8/29)
修学旅行保護者説明会に多数ご参加いただき、ありがとうございました。修学旅行まで2週間あまり。お子さんと共に準備を進めていただきますようお願いいたします。
9月2日(火)提出締め切りの文書もありますので、本日中に資料をご確認いただきますよう、よろしくお願いいたします。
4年 月の動き方は?(8/29)
授業時間に観察ができないので、動画を見て学びました。自分の予想が当たって嬉しそうな4年生!太陽と月、深い関係がありそうですね。
6年 地層はどのようにしてできる?(8/29)
5年 発育測定・保健指導(8/29)
高学年の保健指導では「心のきょり感・体のきょり感」について考えました。自分と相手がより良い関係であるためには、適切な「きょり感」が必要であることが分かりました。心と体がぐっと成長していくこの時期、「きょり感」を意識して、互いに気持ちよく生活できるといいですね♪
1年 ものの数え方をかんがえよう(8/29)
算数科では、20までの数の数え方を考えました。「2とび」「5とび」といった方法があることに気づきました。グルーピングしながら、上手に数えることができました。
|