4年 音楽鑑賞(11/21)
4年生はチェロ奏者とバイオリン奏者をお招きして、音楽鑑賞を行いました。バイオリンとチェロの楽器を比べたり、それぞれの音色を聴き比べたりしました。7曲鑑賞ののち、コラボのコーナーへ!チェロ、バイオリン、ピアノの伴奏に合わせて「君をのせて」を歌いました。のびのある声でとても気持ちよさそうに歌っていました。
【4年】 2025-11-21 14:32 up!
5年 Where is the library?(11/21)
「あるといい物をくわえて自分の理想の部屋を作ろう」という学習課題のもと、ほしいものを考え、それはどこにあるかをペアでたずね合いました。テーブルの下、机の上、ベッドの横、壁など英語でスピーキングしました。
【5年】 2025-11-21 14:28 up!
開封確認のURLのクリックをお願いします(11/21)
学級休業等の連絡は、ミマモルメのメールでお知らせしております。メールをご覧いただきましたら、開封確認のURLをクリックしていただきますようお願いいたします。これにより、メールをご覧いただけたかどうかを確認することができますので、よろしくお願いいたします。
【お知らせ】 2025-11-21 11:27 up!
2年 おまつりの音楽(11/20)
音楽科では「おまつりの音楽」の学習をしました。「ドンドン」「ドンドコ」「ドコドコ」「スコドン」といったたいこのリズムを組み合わせて、おまつりの音楽を作りました。隣同士ペアになり、息を合わせて机をたたくと、たいこをたたいているように聞こえました♪
【2年】 2025-11-20 13:47 up!
3年 モチモチの木(11/20)
国語科の物語文「モチモチの木」の学習の様子を先生方に見ていただきました。中心人物「豆太」がどんな性格かを考えました。おくびょう豆太はたくましくなったのか…それともおくびょうなままなのか…。文章を読みながら、じっくり考えていました。
【3年】 2025-11-20 13:20 up!