新学期がはじまりました

音楽の授業 4年生

 教室をのぞくと、4年生はリコーダーで様々な曲を吹いていました。『君をのせて』や『笑点のテーマ』などたくさんの曲を吹けるようになっています。4月に比べると音色も美しくなっていて成長を感じました。継続は力なりですね。
画像1 画像1

スポーツフェスティバル

 今週はスポーツフェスティバルでした。20分休みに低学年(1・2・3年生)と高学年(4・5・6年生)で曜日別に2回ずつ行いました。
サッカーのドリブルやドッジボール、ボール投げと、ボール運動中心の遊びで子ども達は楽しそうに遊んでいました。普段あまり外にでないという子どもも、外でたくさん運動していました。
画像1 画像1

児童集会

今日は、児童集会でじゃんけんゲームをしました。
その後、大阪市絵画作品展の表彰式と全国タイピング大会2位の表彰式をしました。
画像1 画像1

調理実習 6年生

 本日のメニューは『ベーコンポテト』ということで、班の友だちと協力して調理実習しました。皮をむいて切ったじゃがいもをゆでて、他の具材と一緒に炒めて作りました。じゃがいもが少しかたい?という班もあったようですが、自分達で作った料理はとてもおいしかったようです。
画像1 画像1

清潔検査を行いました

 11/12(火)に11月最初の清潔検査を行いました。今回は今までで一番、はんかち・ティッシュの忘れがすくなかったです!
今年の清潔検査で毎回行っている「ニコニコ体操」は姿勢をよくするための体操です。11月の保健目標は「姿勢に気を付けよう」です。休み時間や家でも「ニコニコ体操」をして、良い姿勢を意識してみてくださいね✨
画像1 画像1
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31        
学校行事
12/5 委員会活動
12/11 地区別集会・集団下校