8月30日(金)の給食
【焼きハンバーグ、豆乳スープ、冷凍みかん、黒糖パン、牛乳】
「豆乳スープ」は、じゃがいも、キャベツ、たまねぎ、コーン、にんじん、パセリが入っています。暑い日が続き、食欲が落ちてないかと心配してましたが、今週1週間、モリモリと給食を食べている様子がクラスで見られました。 ![]() ![]() 8月29日(木)の給食
【マーボーあつあげ丼、あっさりきゅうり、りんご(缶づめ)、牛乳】
あつあげは、とうふを厚めに切って、水分をぬき、高い温度の油で揚げたものです。中がとうふの状態を保つように揚げるので、「なまあげ」とも呼ばれます。 ![]() ![]() 8月28日(水)の給食
【焼きそば、えだまめ、おさつチップス、ミニコッペパン、牛乳】
中華めんは、小麦粉に塩と「かん水」を加えてこね、めん状にしたものです。「かん水」は、炭酸ナトリウムなどを溶かしたアルカリ性の水で、加えるとめんの色が黄色になり、弾力が増します。 ![]() ![]() 8月27日(火)の給食
【ビーフカレーライス、野菜のピクルス、ぶどうゼリー、牛乳】
2学期の給食が始まりました。8月の給食は、子どもたちの食べやすいメニューが食べられるように考えられています。今日のビーフカレーライスも朝から楽しみにしている子どもがたくさんいました。 2学期も色々な料理を積極的に食べてもらいたいなと思います。 ![]() ![]() |
|