”風車が見える学校” 焼野小学校ホームページへようこそ!

体力テストのあとは、1年生〜5月15日〜

体力テストを終えた後の昼からの掃除。
体力テストで協力して仲良くなれたのもあってか、昨日までの掃除に比べて、さらに協力して掃除ができていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

体力テスト 1年生〜5月15日〜

初めての体力テスト。6年生の児童とグループになり、荷物を持ってあげたり、記録をしたりして1年生のサポートしていました。頼りになる6年生と一緒に回り、スムーズに記録を取ることができました。6年生のみなさん、サポートありがとう。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

今日の給食 令和7年5月15日(木)

?今日の献立は、トンカツ・ミネストローネ・和なし(カット缶)・黒糖パン・牛乳でした。

「トンカツ」は、50gの製品が1人1個です。冷凍のまま熱したなたね油で十分に揚げています。
「ミネストローネ」は、鶏肉を主材にキャベツ、たまねぎ、にんじん、彩りにパセリを使用し、にんにくとオリーブ油で香りよく仕上げたトマト味のスープです。
「和なし(カット缶)」は1人1/40缶です。

明日の献立は、かやくごはん(きざみのり・袋)・みそ汁・まっ茶ういろう・牛乳です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

体力テスト 2年生 〜5月15日〜

?50m走やソフトボール投げに挑戦しました。先生の指示をよく聞き、安全に気をつけながら取り組んでいました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

体力テスト 1年生 〜5月14日〜

初めての体力テスト。6年生の児童とグループになり、荷物を持ってあげたり、記録をしたりして1年生のサポートしていました。頼りになる6年生と一緒に回り、スムーズに記録を取ることができました。6年生のみなさん、サポートありがとう。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            
学校行事
8/11 山の日
8/12 学校閉庁日
8/13 学校閉庁日
8/14 学校閉庁日
8/15 夏季休業

お知らせ

校長室だより

運営に関する計画

学校協議会・学校評価

学校アンケート(児童・保護者)

全国体力・運動能力調査

がんばる先生支援事業

安全・安心な教育環境に向けて

大阪市教育委員会より