”風車が見える学校” 焼野小学校ホームページへようこそ!

体力テスト 4年生 〜5月14日〜

体力テストの様子です。反復横跳びと、長座体前屈に取り組んでいました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

体力テスト 3年生 〜5月14日〜

今日は、3年生からスタート。運動場と講堂に分かれて体力テストに取り組んでいました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

今日の給食 令和7年5月13日(火)

今日の献立は、肉じゃが・きゅうりの酢のもの・ごまかかいため・ごはん・牛乳でした。

「肉じゃが」は、牛肉を主材にじゃがいも、糸こんにゃく、たまねぎ、にんじん、青みにさんどまめを使用した毎回好評な定番の煮ものです。
「きゅうりの酢のもの」は、焼き物機で蒸したきゅうりに砂糖、塩、米酢で作ったタレをかけ、あえたものです。
「ごまかかいため」は、旬のたけのこをかつおぶし、いりごまとともにいため、ごはんに添えていただきます。

明日の献立は、さけのみそ焼き・五目汁・えんどうの卵とじ(卵除去食対応献立)・ごはん・牛乳です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

体力テスト 6年生 〜5月13日〜

50m走やソフトボール投げに挑戦しました。自分の力を出そうと、一生懸命に取り組んでいました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

体力テスト 6年生 〜5月13日〜

ソフトボール投げと50m走に挑戦しました。テーマは、「昨日の自分に勝つ」
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            
学校行事
8/11 山の日
8/12 学校閉庁日
8/13 学校閉庁日
8/14 学校閉庁日
8/15 夏季休業

お知らせ

校長室だより

運営に関する計画

学校協議会・学校評価

学校アンケート(児童・保護者)

全国体力・運動能力調査

がんばる先生支援事業

安全・安心な教育環境に向けて

大阪市教育委員会より