今日の給食 令和7年7月1日(火)
?今日の献立は、ゴーヤチャンプルー(かつおぶし・袋)・五目汁・焼きじゃが・ごはん・牛乳でした。
「ゴーヤチャンプルー」は、年1回だけ7月に使用できるにがうりを使った沖縄料理です。食べる前にかつおぶし(袋)をかけることで、風味と旨みを添えています。 「五目汁」は、鶏肉、うすあげ、キャベツ、たまねぎ、にんじんを使用しています。 「焼きじゃが」は、塩、綿実油で下味をつけたじゃがいもを焼き物機で焼きます。 明日の献立は、鶏肉と一口がんもの煮もの・オクラの梅風味・ツナっ葉いため・ごはん・牛乳です。 ![]() ![]() ![]() ![]() プールに希少生物がやってきました。
本日のプール活動中に児童が見つけました。
おそらく「タガメ」と思われます。 観察した後、放してやります。 ![]() ![]() 燕の赤ちゃん
親鳥が餌を取りに行っているときに顔を見せてくれました。
![]() ![]() ツバメの赤ちゃん誕生!! 〜6月30日〜
今か、今かと待ち望んでいたツバメの赤ちゃんが誕生しました。写真では分かりづらいのですが、複数の赤ちゃんがいて、親鳥がエサを与えている様子を確認しました。成長を温かく見守っていきたいと思います。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 創立記念日 〜6月29日〜
焼野小学校は、6月29日で15才(創立16年目)を迎えました。今後とも、学校教育活動が円滑に進められますよう、保護者や地域の皆さまのご協力やご支援のほど、よろしくお願いいたします。
![]() ![]() |
|