”風車が見える学校” 焼野小学校ホームページへようこそ!

児童集会 〜6月11日〜

今日は、集会委員会の担当児童とじゃんけん大会。最後まで勝ち残ったグループは「赤 そー2班」でした! その後、「じゃんけんの神様」が出てきて・・・・。楽しい時間を過ごすことができました。神様に勝って、「ラッキー」を手に入れられましたか?
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

今日の給食 令和7年6月10日(火)

?今日の献立は、鶏肉の甘辛焼き・みそ汁・魚ひじきそぼろ・ごはん・牛乳でした。

「鶏肉の甘辛焼き」は、鶏肉に料理酒、砂糖、みりん、こいくちしょうゆで下味をつけ、たまねぎを混ぜ合わせ、焼き物機で焼いたものです。
「みそ汁」は、とうふ、うすあげ、キャベツ、こまつな、にんじんを使用しています。
「魚ひじきそぼろ」は、魚ミンチとひじきをいため、砂糖、みりん、うすくちしょうゆで味つけし、最後にしそを加えて風味を増しています。ご飯によく合う一品です。

明日の献立は、和風カレー丼・オクラの甘酢あえ・和なし(カット缶)・牛乳です。
画像1 画像1
画像2 画像2

今日の燕

巣でじっとしています。
そろそろ卵を産むのかな?
画像1 画像1

1・6年生 お弁当タイム

ごちそうさまの後はゲームタイム!

画像1 画像1
画像2 画像2

1・6年生 お弁当タイム

本日、強雨のため1・6年生の「万博遠足」は中止となりましたが、お弁当を講堂で一緒に食べました!
ペア班で一緒に食べていましたが、6年生がずっと1年生の様子を見守り、困っている様子があるとすぐにお手伝いをしてあげていました。さすが6年生!でした。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30        
学校行事
9/16 クラブ活動
非行防止教室6年生
9/17 児童集会
大阪ガス出前授業4年生
9/18 学習参観(全学年)
学級懇談会5年生
修学旅行保護者説明会6年生
オンライン学習テスト1年生
学校説明会(新1年生対象)
9/19 非行防止教室5年生
スーパーマーケット見学3年生

お知らせ

校長室だより

運営に関する計画

学校協議会・学校評価

学校アンケート(児童・保護者)

全国体力・運動能力調査

がんばる先生支援事業

安全・安心な教育環境に向けて

大阪市教育委員会より