”風車が見える学校” 焼野小学校ホームページへようこそ!

6年生 調理実習「野菜炒め」

家庭科の学習で調理実習を行いました。さすが6年生手際がいいです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

クラブ活動3 〜5月20日〜

 

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

クラブ活動2 〜5月20日〜

 

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

クラブ活動 4〜6年生 〜5月20日〜

本年度初めての活動です。部長や副部長を決めたり、活動内容を考えたりしていました。子ども達が協力し、より良い活動になる事を期待しています。
画像1 画像1
画像2 画像2

今日の給食 令和7年5月20日(火)

?今日の献立は、ちくわのいそべあげ・あつあげとさといものみそ煮・キャベツの赤じそあえ・ごはん・牛乳でした。

「いそべあげ」は、あげ衣にのりを混ぜたり、材料にのりを巻いて衣をつけたりして揚げる料理のことです。「ちくわのいそべあげ」は、ちくわにあおのりを加えた衣をつけ、なたね油で揚げています。
「あつあげのとさといものみそ煮」は、あつあげ、さといも、鶏肉、つなこんにゃく、たまねぎ、にんじん、青みにさんどまめを使用し、砂糖、こいくちしょうゆ、赤みそで味付けし、煮含めています。
「キャベツの赤じそあえ」は、ゆでたキャベツに赤じそ、砂糖、米酢、うすくちしょうゆで作ったタレをかけ、あえたものです。

明日の献立は、タコライス・とうふともずくのとろり汁・にんじんしりしり風・牛乳です。
画像1 画像1
画像2 画像2
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30        
学校行事
9/16 クラブ活動
非行防止教室6年生
9/17 児童集会
大阪ガス出前授業4年生
9/18 学習参観(全学年)
学級懇談会5年生
修学旅行保護者説明会6年生
オンライン学習テスト1年生
学校説明会(新1年生対象)
9/19 非行防止教室5年生
スーパーマーケット見学3年生

お知らせ

校長室だより

運営に関する計画

学校協議会・学校評価

学校アンケート(児童・保護者)

全国体力・運動能力調査

がんばる先生支援事業

安全・安心な教育環境に向けて

大阪市教育委員会より