”風車が見える学校” 焼野小学校ホームページへようこそ!

5年生 理科 〜4月14日〜

?アブラナの花のつくりを観察しました。咲き終わりそうな花と、実を分解して詳しく観察し、ノートに記録していました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

4年生 国語 〜4月14日〜

?
?1人1冊ずつ国語辞典をもち、言葉の意味を調べていました。内容の理解が進むことでしょう。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3年生 算数 〜4月14日〜

?
?かけ算に0(ゼロ)が入ると答えがどうなるのか考えました。かけ算の決まりを使うと、答えは必ずゼロになる事を学習しました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2年生 国語 〜4月14日〜

?『風のゆうびんやさん』のお話を聞き、感じたことや、登場人物について考えました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1年生6年生 給食

先週は、6年生がすべで用意してくれた給食。今日からは、自分たちも少しずつ給食の準備や片付けを始めます。
6年生から「はじめての準備はどうだった?」と聞かれ、「楽しかった〜」
毎日楽しく続けられるかな?
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30        
学校行事
9/16 クラブ活動
非行防止教室6年生
9/17 児童集会
大阪ガス出前授業4年生
9/18 学習参観(全学年)
学級懇談会5年生
修学旅行保護者説明会6年生
オンライン学習テスト1年生
学校説明会(新1年生対象)
9/19 非行防止教室5年生
スーパーマーケット見学3年生

お知らせ

校長室だより

運営に関する計画

学校協議会・学校評価

学校アンケート(児童・保護者)

全国体力・運動能力調査

がんばる先生支援事業

安全・安心な教育環境に向けて

大阪市教育委員会より