5年生 理科 〜4月14日〜
?アブラナの花のつくりを観察しました。咲き終わりそうな花と、実を分解して詳しく観察し、ノートに記録していました。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 4年生 国語 〜4月14日〜
?
?1人1冊ずつ国語辞典をもち、言葉の意味を調べていました。内容の理解が進むことでしょう。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 3年生 算数 〜4月14日〜
?
?かけ算に0(ゼロ)が入ると答えがどうなるのか考えました。かけ算の決まりを使うと、答えは必ずゼロになる事を学習しました。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 2年生 国語 〜4月14日〜
?『風のゆうびんやさん』のお話を聞き、感じたことや、登場人物について考えました。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 1年生6年生 給食
先週は、6年生がすべで用意してくれた給食。今日からは、自分たちも少しずつ給食の準備や片付けを始めます。
6年生から「はじめての準備はどうだった?」と聞かれ、「楽しかった〜」 毎日楽しく続けられるかな? ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
|