自然体験学習 5年生
昼食の時間になりました。それぞれで選んで食事をします。
![]() ![]() 自然体験学習 (5年生)
国立淡路青少年交流の家に到着しております。全員元気です。本日午後に予定していた「カッター体験」ですが、熱中症指数の影響によりできなくなりました。代わりに「海水浴」を行う予定です。
自然体験学習
淡路サービスエリアでトイレ休憩です。
自然体験学習
今日明日の二日間、5年生が自然体験学習をおこないます。
予定通り、バスは出発しています。 今日の給食 令和7年7月17日(木)
?今日の献立は、押麦のチキンパエリア・ウインナーとキャベツのスープ・ミックスフルーツ(缶)・黒糖パン・牛乳でした。
「押麦のチキンパエリア」は、鶏肉、旬の赤ピーマンなどの野菜をオリーブ油でいためた後、押麦、調味料などを加え、ミニバットで蒸し焼きにしています。ピーマンの赤色、さんどまめの緑色、カレー粉の黄色で彩りのよい仕上がりになります。 「ウインナーとキャベツのスープ」は、ウインナー、じゃがいも、キャベツ、にんじん、彩りにむきえだまめを使用しています。 「ミックスフルーツ(缶)」は、1人1/50缶です。 1学期の給食は今日で終わりです。 とても暑い中で、毎日給食を作ってくださった調理員さん、本当にありがとうございました! 2学期の給食は、8月26日(火)から始まります。 ![]() ![]() ![]() ![]() |
|