常盤小学校へ来校される保護者の皆様、防犯上の観点から保護者証のご提示をよろしくお願いします。

10/28 5年生 図工

画像1 画像1
5年生の図工では、木の板に大阪万博に関する絵を描いていました。タブレット端末で調べたり、記録写真を見たりして描いていきます。その後も丁寧に色付けをしていきます。はみ出さないようにしながら、グラデーションにしたり、濃い色で塗ったりして素敵な作品に仕上げていました。

10/25 運動会(2.4.6年生)

雨が心配されましたが午後の運動会もスタートしました。キラキラ輝く表情の2年生、センスを上手に使い美しい4年生、ソーランの掛け声に団結と強い気持ちをかんじた6年生。とても素敵な演技でした。途中中断もありましたが、何とか最後まで実施することができました。結果は白組の優勝!とても盛り上がった運動会でした。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

10/25 運動会(1.3.5年生)

午前実施の1.3.5年生の運動会は雨が降ることなく実施することができました。1年生はかわいく元気いっぱいに、3年生はフラッグをそろえて、5年生は太鼓の音を一つにしてとても素晴らしい演技でした。競技も練習以上に一生懸命に取り組んでいました。点数は最後の全校競技の前の時点で同点。優勝の行方は、全校競技の結果次第となり、とても盛り上がりました。結果は僅差で白組の価値。今年度の午前の運動会は白組の優勝となりました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

重要 運動会の実施について

明日25日(土)につきまして、天気予報をふまえ現在のところ実施する方向です。天気予報では雨が降る可能性がありますが、当日の予想降水量と、翌日26日(日)がより雨の可能性が高いことをふまえての判断となります。

つきましては、天候が不安定ですので、午前午後とも雨プログラム(団体演技優先)で実施します。
また最新の天気予報をふまえ、追加連絡等があれば明日7時にミマモルメでお知らせいたします。

また登校後、天候やグラウンド状況により延期判断を行い、児童が早く下校する場合もありますので、ご対応いただきますようお願いします。その場合、予備日対応についても追ってミマモルメで連絡します。
ご理解とご協力のほどよろしくお願いします。

雨プログラム(https://swa.city-osaka.ed.jp/weblog/system/file...

明日天気になあれ

画像1 画像1 画像2 画像2
子どもたちが明日の運動会が晴れるように願いを込めてテルテル坊主を作っていました。子どもたちの願いが届きますように。
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30            
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地