5/30 今日の給食![]() ![]() きんとき豆の中華おこわ まるてんと野菜のうま煮 パインアップル(カットかん) おいしくいただきました。 ごちそうさまでした。 5/26 学習の様子![]() ![]() ![]() ![]() この日、他の学年は給食終了後に下校して、3年生で研究授業を行いました。 他の学年の先生たちも3年生の教室に集まって授業を参観、放課後には先生たちで授業についての意見を出し合いました。 先生たちの学びの場となりました。 5/21 学習の様子![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 図画工作で、シーサーつくりに挑戦! テラコッタ粘土をこねて柔らかくした後、それぞれのパーツをつくり 最後に組み合わせます。 それぞれ個性的なシーサーができあがりました。 5/21 学習の様子![]() ![]() ![]() ![]() 6年生になっての初めての調理実習です。 協力しながら安全に調理をすることができていました。 なかなかの出来栄えです。 【3年生】社会見学 あべのハルカス![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 300メートルの高さから、大阪市が一望できました。 長居公園や住吉大社など、なじみのある場所を見つけることができて楽しそうでした。 見学の後は、てんしばに移動してお昼ご飯をゆっくりと食べました。 |
|