欠席や遅刻の連絡は、ミマモルメからお願いします。

ご家庭への配布物

PTAより

学校評価

その他

事務室より

まもなく就学援助申請(税情報利用分)の締切です。まだの方はお早めに!!

画像1 画像1
申請がまだの方はいませんか?                                             就学援助制度は毎年申請が必要です

就学援助申請についての案内となります。
とくに昨年度、就学援助の認定を受けていた方で、本年度の申請をまだ出されていない方はいませんか? 
申請するご予定がありましたら、お忘れのないよう、ご注意ください。

受付期間は以下のとおりです。

一般1申請:5月12日(月)まで
(税情報利用分、まもなく締切です)


一般2申請:6月30日(月)まで(4月1日認定の最終締切です)


※詳細について↓
就学援助費の申請について


一般2申請を希望される場合は、本校へ持参での提出にご協力お願いします。
※郵送でも受付しますが、不備等がある場合、書類のやり取りで受付期間が間に合わない可能性がありますので、ご注意ください。

※申請用紙をなくされた場合につきましては、事務室まで連絡お願いいたします。

4/28 学習の様子

画像1 画像1
4年生
国語の「こわれた千の楽器」の学習を行っていました。
今日は、それぞれの楽器になりきって音読の発表を行いました。
チェロ、ホルン、ハープ、トランペットなどの楽器の言葉を上手に読むことができていました。

4/28 学習の様子

画像1 画像1
3年生
算数で「かけ算」の学習をしています。
今日は、かけ算の学習の確認を行い、次の単元「わり算」に向けての学習をしました。
これまで「かけ算」で学習したことの確かめをみんなで行いました。

4/23 本日の給食

画像1 画像1
ビビンバ
トック

おいしくいただきました。

4/22 学習の様子

画像1 画像1
クラブ活動 その4

科学クラブ
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30        
学校行事
9/18 ぴよぴよ読み聞かせ 2年生(朝)(15分休み)
9/19 校外学習(大阪市立科学館)4年生 歯・口の健康づくり6年生(6h) S・U 1・3・5年生
9/22 S・U 2・4・6年生