6月24日(月)の給食・鶏肉のしょうゆバター焼き ・五目汁 ・切干しだいこんのいため煮 ・米飯 ・牛乳 切干しだいこんのいため煮は、子どもたちにぜひ食べてほしい乾物食品のひとつである切干しだいこんを使用した煮ものです。切干しだいこんは、だいこんを切って、干して乾かして作ります。干すことで、うまみや栄養価が増えます。生のだいこんに比べると、食物繊維やカルシウム、鉄などが多くなります。 6月21日(金)の給食・焼きそば ・オクラのかつお梅風味 ・オレンジ ・1/2黒糖パン ・牛乳 焼きそばは、豚肉、いかを主材に使用したソース味の焼きそばです。食べる時にきざみのりをかけます。梅肉のさわやかな酸味であえたオクラのかつお梅風味、オレンジがつきます。 6月20日(木)の給食・チンジャオニューロウスー ・ハムと野菜の中華スープ ・きゅうりの辛みづけ ・米飯 ・牛乳 6月19日(水)の給食・かぼちゃのクリームシチュー ・ミックス海そうのサラダ ・りんご(カット缶) ・コッペパン ・いちごジャム ・牛乳 かぼちゃのクリームシチューは、旬のかぼちゃが入ったクリームシチューです。小麦粉と綿実油で作った手作りルウで仕上げています。 6月18日(火)の給食・いわしてんぷら ・すまし汁 ・豚肉とさんどまめのいためもの ・米飯 ・牛乳 |
|