10月23日
おはようございます。 昨日とうってかわって、今日は朝から過ごしやすい気温と なりました。季節を感じる空など、日本の四季の1つである「秋」を 少しでも長く感じられたらと思います。 忘れ物に注意して、元気に登校しましょう! 芸術鑑賞会〜蓮風〜
和奏ユニット「蓮風〜RENPU〜」に来校していただきました。太鼓や三味線のすばらしい演奏を聞かせていただきました。とても迫力ある演奏に子どもたちも楽しんでいる様子が見られました。 太鼓や三味線のつくりも教えてもらって、興味を持って鑑賞することができました。帰りには、ハイタッチをしてお別れしました。 10月22日
おはようございます。 一気に気温が下がり、朝から寒さを感じる始まりとなりました。 日中も最高気温が16度と非常に低くなっています。 あたたかくして登校しましょう。 新北クリーン大作戦!リターン!
今日は、給食のときに校長先生から「運動会がんばったね!靴にたくさんの土がついていて、階段やろうかに土がたくさんあります。」と放送がありました。「新北クリーン大作戦リターン!」と声をかけると、「まかしといて!」と言いながら、とても上手に掃除をしてくれます。 あっという間に、ピカピカのろうか・階段になりました。大作戦が大成功しました! 10月21日
おはようございます。 いよいよ西高東低の冬型の気圧配置となりました。 最高気温もぐんと下がり、20度を切ってきました。 風がふくと寒さの感じる朝となっています! 忘れ物に注意して元気に登校しましょう! |
|
|||||||||||||||||