自分を大切にできる子を育てる 友だちを大切にできる子を育てる ルールを大切にできる子を育てる

7月15日

画像1 画像1
天候:晴れ一時雨、気温:36度

おはようございます。

青空の広がる天気となりました。

時折、雨予報がでています。

気をつけましょう!

本日の予報
読書タイム
個人懇談会

今日も元気に盆踊り♪

画像1 画像1
画像2 画像2
今日の朝会もみんなで「盆踊り」の練習をしました。

校長先生からブルーインパルスのお話を聞いて、練習も前回より、盛り上がっていました。8月1日、2日は東公園で夏祭りが行われます。そこで今まで習った「盆踊り」ができるそうです。楽しみですね。

天候が不安定になっています。折りたたみの傘やカッパなど対策をしてください。

みんなで元気に夏休みをむかえましょう!

7月14日

画像1 画像1
天候:晴れのち雨、気温:36度

おはようございます。

先週の雨のおかげで、セミたちが羽化し

今週からシャンシャンと鳴き始めました。

小学校の畑では、向日葵が大きく成長し

夏の訪れを教えてくれています。

今日は午後から雨予報となっています。

雨具を忘れないように持参しましょう!

本日の予定
朝会(盆踊り)
個人懇談会(13:30下校)

PTAベルマーク活動

画像1 画像1
画像2 画像2
今日は、PTAのみなさんが学校に集まったベルマークを集計してくださいました。

こどもたちも参加して、お手伝いしてくれました。同じ銘柄を分類して、形を整えて点数ずつ仕分けていきます。とても細かい作業を丁寧にしていただきました。

ありがとうございます。

カラフルいろみず〜1年図工〜

画像1 画像1
画像2 画像2
中庭で1年生が「いろみずあそび」をしていました。

赤・青・黄のいろみずを作って、混ぜて楽しんでいました。「いちごのジュースみたい」「キラキラしてる」と言いながら、さまざまな色のいろみずを作っていました。

今日から懇談会を行います。
13時30分に下校となります。とても暑くなっていますので、放課後の過ごし方に気をつけてください。
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31