自分を大切にできる子を育てる 友だちを大切にできる子を育てる ルールを大切にできる子を育てる

はじめてのタブレット!!

画像1 画像1
今日は1年生が「はじめてのタブレット」に挑戦しました。
学校に届いた新しいタブレットの使い方を6年生のお兄さん、お姉さんと一緒に学びました。ログインの仕方や、心の天気について教えてもらいました。

これから6年間。大切に使ってくださいね!

社会見学(3年)

画像1 画像1
3年生がスーパーマーケット「ライフ」に社会見学に行きました。魚を切ってお刺身を作っているところ見せてもらったり、牛乳や野菜が入っている大きな冷蔵庫の中に入らせてもらったりと普段見ることができない場所まで見せてもらいました。

教科書で学ぶよりも、実際に行くとたくさんの発見があって、質問タイムはとてもたくさん手があがっていました。

「スーパーマーケットってめっちゃ楽しい!」「また、ママと行こう!」と言いながら帰っていました。

9月19日

画像1 画像1
天候:晴れのちくもり、気温:31度

おはようございます。

今日は3年生が社会見学に出発します。

朝、夕と気温が下がり始めてきました。

ほどよい気温で過ごしやすい始まりとなりました。

今日も1日頑張りましょう!

演劇鑑賞(4年)

画像1 画像1
4年生がNHKホールに演劇鑑賞に行きました。たくさんの小学校が参加して、すばらしいホールで劇を鑑賞しました。

写真は休憩中でリラックスしていますが、劇がはじまると音楽に合わせて手をたたいたり、笑ったりととても楽しんでいました。

帰りが遅くなりましたが、雨にもあわず予定どおりに帰ることができました。

9月18日

画像1 画像1
天候:くもり、気温:32度
雷注意報発令中

おはようございます。

最高気温がこの三日間で3度下がりました。

とはいえ、まだまだ暑さの厳しい日が続きます。

熱中症に注意して過ごしていきましょう!

今日は4年生は校外学習に参加します!

気をつけていってきましょう!
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30            
学校行事
11/25 出前授業5年(ハグミュージアム)
秋見つけ(1年)
ゆとりの日
11/26 修学旅行(伊勢志摩)
修学旅行(伊勢志摩)
フッ化物塗布(4年)
PTA給食試食会
11/27 スクールカウンセラー来校日
11/28 社会見学5年予備日
中学校授業体験会(6年)