自分を大切にできる子を育てる 友だちを大切にできる子を育てる ルールを大切にできる子を育てる

7月17日

画像1 画像1
天候:雨、気温:31度
大雨・雷・洪水警報発令中

おはようございます。

朝から土砂降りの雨です。

今日は早いもので1学期最後の登校日になります。

終業式後、給食を食べての下校となります。

下校予定時刻は13時40分となります。

気をつけて登校しましょう!

本日の予定
終業式

夏野菜カレーライス

画像1 画像1
画像2 画像2
今日の給食は「夏野菜カレーライス・サワーソテー・洋なし(カット缶)・牛乳」でした。

夏野菜はピーマン・かぼちゃ・なす・トマトが入っています。隠し味には、にんにくも入っています。給食室では「やった!カレーや!」「デザートもついている。」と喜んでいました。

おかわりもたくさんして、あっという間に空っぽになっていました。

いつもおいしい給食、ごちそうさまでした。


7月16日

画像1 画像1
天候:晴れ一時雨、気温:35度
雷注意報発令中

おはようございます。

1学期も残るところあと1日となりました。

今日は朝から天気が急変しています。

雨具を忘れないようにしましょう!

本日の予定
個人懇談会(最終日)

水新聞 4年生

4階渡り廊下、教室前に掲示しています!
是非ご覧下さい。
画像1 画像1
画像2 画像2

夏休みのまえに

画像1 画像1
画像2 画像2
もうすぐ夏休みです。どの学級も教室では学習のまとめをしていました。
算数ドリルや漢字ドリルなどのやり残しがないか確認したり、テストを返してもらったりしていました。学んだことを復習する時間はとても大切ですね。

また、校舎を歩いていると、夏の掲示がたくさんありました。海や朝顔をイメージした夏らしい作品がたくさんありました。図書室の前では、図書ボランティアさんの素敵な作品も掲示されていました。懇談会のときに、ぜひご覧ください。
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30            
学校行事
11/26 修学旅行(伊勢志摩)
修学旅行(伊勢志摩)
フッ化物塗布(4年)
PTA給食試食会
11/27 スクールカウンセラー来校日
11/28 社会見学5年予備日
中学校授業体験会(6年)
12/1 スクールカウンセラー来校日
12/2 経年テスト 国・社(3〜6年)
クラブ活動(4〜6年)