自分を大切にできる子を育てる 友だちを大切にできる子を育てる ルールを大切にできる子を育てる

8月29日

画像1 画像1
天候:晴れ時々くもり、気温:35度

おはようございます。

暑かった8月もいよいよ最終日となりました。

来週からは9月が始まります。

秋はたくさんの行事が予定されています。

1つ1つ丁寧に取り組んでいきましょう!

涼しくなりますように…

画像1 画像1
画像2 画像2
今日も元気に、学校生活を過ごしています。音楽では、6年生がリコーダーの練習をしていました。高い音から低い音までリズムよく演奏していて、とても素敵な音色が聞こえてきました。1年生は、かげを見つけて体育をしていました。運動会もあるので、並ぶ練習をしていました。

2年生の図工の授業では、「秋の掲示」に取り組み、「かかし」を作っていました。
「涼しくなりますように・・・」とお願いしながら作っている様子が見られました。どの作品もとてもかわいく、一人ひとりの個性がでていました。

8月28日

画像1 画像1
天候:晴れ時々くもり、気温:36度
雷注意報発令中

おはようございます。

前期が始まって三日目です。

子どもたちから夏休みも楽しかったけど

学校もすごく楽しいという声が届いています。

先生たちもみなさんに会えて嬉しい気持ちです。

暑い日が続きますが、体調に気をつけて登校しましょう!

暑さに負けずに!

画像1 画像1
画像2 画像2
学校が始まって2日目!
今日も正門では朝から元気に「おはようございます!」と校長先生に挨拶する姿がたくさん見られました。「ねむい〜」「あつい〜」という声は聞こえてきますが、元気に過ごしています!

教室では、国語の詩を視写したり、算数の復習をしたりとどの教室も集中して取り組んでいました。

8月27日

画像1 画像1
天候:晴れ時々くもり、気温:35度
雷注意報発令中

おはようございます。

先週の39度から比べると35度と少し気温も下がってきましたが

まだまだ暑い日が続きます。

体調に気をつけて登校しましょう!
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30        
学校行事
9/18 劇鑑賞4年(NHKホール)
9/22 出前授業5年(車いす体験)
9/24 出前授業5年(ツボミスクール)