5月7日登校の風景
ゴールデンウィークも明けて、新しい週の始まりです。5月らしいさわやかな朝です。休み慣れした生活リズムを戻しながら、今週も元気に過ごしましょう。
![]() ![]() 学校たんけん(5月2日 1年生)
1年生が1時間目と2時間目に学校たんけんを行いました。クラスごとに、校内を回りながら教室などの様子を確認していました。9日には2年生と合同で、グループに分かれて行う学校たんけんを実施する予定になっています。
![]() ![]() ![]() ![]() 風薫る5月
ゴールデンウイーク真っ只中ですが、5月に入りました。5月は各学年遠足などが予定されています。学校生活もいよいよ本格的にスタートします。子どもたちが元気に学校生活を送れるよう、ご家庭でも体調管理などのご協力をお願いいたします。(写真は、1年生の学年掲示板の作品です。)
![]() ![]() ![]() ![]() 4月28日 児童朝会
月曜日の朝は児童朝会があります。今週の朝会での校長先生のお話は、規則正しい生活を心掛けて健康に過ごすようにしましょうという内容でした。また、係りの先生からは、スマホの使い方や放課後や休日の過ごし方についての注意がありました。
![]() ![]() 4月28日 登校の風景
早いもので4月最後の月曜日の登校風景です。ゴールデンウィークのはざ間になりますが、みんな元気期登校してきました。不規則な1週間ですが、体調管理に気を付けながら、元気に過ごしましょう。正門横のネモフィラもきれいに咲いています。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |