林間15まが玉づくり

滑石(かっせき)という柔らかい石を紙やすりで削って作ります。角ばった石がどんどん丸みを帯びていきます。最後はひもを通しネックレスにして完成です。素敵なおみやげになりました。おやつは冷たいスイカをいただきました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

林間14カレーづくり

あっという間にからっぽになった飯ごうとカレー鍋。後片付けも自分たちでします。鍋の外側についたすすや飯ごうに付いたご飯を一生懸命こすりピカピカにすることができました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

林間13カレー作り大成功!

同じ具材、同じ説明を聞いて作っているはずなのに、班によっていろいろな味になります。職員も少しずつ味見をさせてもらいましたが、どれも本当においしかったです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

林間12カレー作り

野菜を切ることやお米を洗うことはもちろん、火起こしも自分たちで行います。いい匂いがしてきました。完成までもうすぐです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

林間11高丸山ハイキング

画像1 画像1
画像2 画像2
活動班で励まし合いながらゴールを目指しました。山頂から見る景色は絶景でしたね。山頂でもらった飴や下山後のリンゴジュースの味は格別だったと思います。次は昼食のカレー作りです。
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30            
学校行事
11/25 【ク】 2年 手話体験3限(第2音) 校外学習1年予備日
11/26 交通安全教室2・3限
11/27 5年 社会見学(造幣局)
11/28 1年 秋見つけ(住吉公園)