カテゴリ
TOP
学校行事
お知らせ
できごと
PTA行事
地域行事
台風・災害の情報
不審者情報
最新の更新
育児サロン 12月1回目
6年社会見学
鯱瓦(しゃちがわら)拡大写真【大阪市文化財協会より送付】
「葦火」3ページ目、最後のページです。
大阪市文化財協会発行「葦火」2ページ目
【著作権の承諾を得て、ホームページに掲載しています。】大阪市文化財協会発行「葦火」発掘調査が掲載されました。
1年生 体育
2年生 紙飛行機
1年生 タブレットを使った学習
「放課後体育館開放」親子体験会
理科 3年の学習
植栽活動
墨江連合体育大会、熱戦が繰り広げられました。
第62回 墨江連合体育大会
植栽活動準備
過去の記事
12月
11月
10月
9月
8月
7月
6月
5月
4月
2023年度
2022年度
2021年度
2020年度
2019年度
2018年度
2017年度
2016年度
2015年度
2014年度
2013年度
4年 自然学習1
27日 環境事業センターから、自然学習をしに来てくださいました。4つの班に分かれて、忠魂碑、体育館横、野草園、学習園の生き物や植物をそれぞれ調べました。自分たちが思っていた以上に、たくさんの種類の生き物や植物がいたことに驚いていました。また、初めて見る昆虫との出会いに喜ぶ姿も見られました。秋頃にも来ていただき、2回目の自然学習をしていただく予定です。
大阪市の相談等窓口
いじめ・体罰等に関する窓口
アクセス統計
本日:
1 | 昨日:53
今年度:23099
総数:296089
アクセシビリティ設定
文字:
大きく
|
小さく
|
標準
配色:
通常
|
白地
|
黒地
<<
2023年12月
>>
日
月
火
水
木
金
土
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
31
学校行事
12/11
研究授業 2年 5限
研究討議会(全体会)16:00〜
12/12
スクールカウンセラー
12/13
社会見学5年「明治なるほどファクトリー」
12/14
個人懇談会
12/15
個人懇談会
行事予定
月間行事予定
年間行事予定
リンク
大阪市小学校研究会
大阪市小学校教育研究会
大阪市教育委員会ツイッター
大阪市教育委員会ツイッター
配布文書
配布文書一覧
運営に関する計画
運営に関する計画(中間評価)
令和5年度 運営に関する計画
R5 校長経営戦略支援予算配付申請書
給食だより
給食だより 5月号
保健だより
保健だより 9月号
保健だより 7月号
保健だより 5月号
学校協議会
第1回学校協議会報告
墨江小学校区交通安全マップ
令和5年度 安全マップ
墨江小学校安心ルール
令和5年度 学校安心ルール
学校いじめ防止基本方針
墨江小学校いじめ防止基本方針
全国学力・学習状況調査
令和5年度 全国学力・学習状況調査
6年生学年だより
6年生 12月号
6年生 11月号
6年生 10月号
6年生 8,9月号
6年生 7月号
6年生 6月号
6年生 5月号
5年生学年だより
5年生 12月号
5年生 11月号
5年生 10月号
5年生 8.9月号
5年生 7月号
5年生 6月号
5年生 5月号
4年生学年だより
4年生 12月号
4年生 7月号
4年生 6月号
4年生 5月号
3年生学年だより
3年生 12月号
3年生 11月号
3年生 10月号
3年生 8.9月号
3年生 7月号
3年生 6月号
3年生 5月号
2年生学年だより
2年生 12月号
2年生 10月分
2年生 8、9月号
2年生 7月号
2年生 6月号
2年生 5月号
1年生学年だより
1年生 12月号
1年生 11月分
1年生 10月分
1年生 9月分
1年生 7月号
1年生 6月号
1年生 5月号
令和5年度学校だより
学校だより 12月号
学校だより11月号
学校だより10月
学校だより10月3号
学校だより10月2号
学校だより 8・9月号
学校だより 7月号
学校だより 6月号
学校だより 5月号
令和5年度校長室便り
校長室便り 7号
校長室便り 第6号
校長室便り 第5号
校長室便り 第4号
校長室便り 第3号
校長室便り 第2号
令和5年5月12日アクションプラン説明会 配布文書
校長室便り 第1号
携帯サイト