いつもホームページをご覧いただき、ありがとうございます。本サイトにおけるすべての著作権は大阪市立山之内小学校にあります。すべての画像、資料などのデータの無断使用を禁止します。また、このWebページにリンクをはる場合は、必ずご連絡をください。

全校のみんな!はじめまして! 〜1年生を迎える会・1年生バージョン〜

画像1 画像1
1年生のみんなが、待ちに待った【1年生を迎える会】
「全校のみんなと一緒に校歌を歌いたい」
「おめでとうっていってほしい」
「みんなの前で、1年生の想いを伝えたい」
そんな想いで、学校に来ました。
教室まで大好きな6年生が迎えに来てくれました。
そして、その、6年生とペアを組み、入場。
みんなの拍手で、ちょっと緊張していましたが、6年生といっしょだから、安心しているようでした。
自分たちの想いを伝え隊のみんなも、自分のパートを伝えきり、そして、校歌も、大きな声で、全校のみんなと一緒に歌いました。
教室に帰ってきて、メッセージを書きました。
「きょうは いちねんせいを むかえるかいが ありました。そのかいで おもいでが できました。」
「きょうは にゅうがくおめでとうの おいわいを してくれました。みんなあつまって どきどきしたけど、おおきなこえで うたを うたったり、おおきなこえで
せりふを いえました。にゅうじょうも どきどきしました。とてもがんばりました。」
「きょう、おいわいかいを したよ?6ねんせいに メダルを かけてもらって うれしかったです。ちょっとだけ きんちょうしました。」
とっても素敵なチャレンジ。
たくさんの繋がりと成長がありました。

4年 春の遠足?

画像1 画像1
画像2 画像2
 

4年 春の遠足

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
4年生は遠足で大阪城公園に行ってきました。
楽しい遊具のある遊び場や、大きな芝生の公園でたくさん遊びました!
そして、メインの大阪城の天守閣。そこから見渡す大阪市の街並みに、大興奮でした。
たくさん歩きヘトヘトでしたが、美味しいお弁当に疲れも吹き飛んでいました。

5年・理科、外国語

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
今週の理科は天気の学習をしています。雲の動きと天気の関係を考えています。

外国語では、名前のスペルを聞き取りました。アニメーションからリスニングをしています。

3年生 体育

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
体育の学習では、5月のスポーツテストにむけて50メートル走の練習をしました。
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            

学校だより

行事予定

1年生 学年だより

2年生 学年だより

3年生 学年だより

4年生 学年だより

5年生 学年だより

6年生 学年だより

安全マップ

学校安心ルール