3年 学級活動(10月31日)
3年生が、学級活動で「お楽しみ会」の計画を立てています。
学習者用端末を使って調べたり、折り紙を使って作ったりしています。
3年 国語(10月31日)
3年生が静かに一生懸命、漢字テストの勉強をしています。
4年 学習者用端末(10月31日)
4年生が学習者用端末を使って、タイピングの練習をしています。
上下左右のカーソルを動かして進めるアプリで、キーボードの操作に慣れていきます。
4年 算数(10月31日)
4年生が、1組、2組、分割教室に分かれて「分数」の学習をしています。
少ない人数で丁寧に教えてもらっているので、理解も進みます。
5年 総合的な学習の時間(10月31日)
5年生の1時間目の、ゲストティーチャーのH先生の国際理解についての2回目の学習です。
トランプを使ってのゲームを通して、「関税」について学んでいます。 どのような学習が進んでいくんでしょう。 乞うご期待!
|