いつもホームページをご覧いただき、ありがとうございます。本サイトにおけるすべての著作権は大阪市立山之内小学校にあります。すべての画像、資料などのデータの無断使用を禁止します。また、このWebページにリンクをはる場合は、必ずご連絡をください。

「あいさつ運動」(10月8日)

「あいさつ週間」で児童会の運営委員の人たちが登校の時に正門であいさつをしてます。
普段から山之内小学校のみんなはしっかりあいさつができていますが、今週の「あいさつ週週」が始まってからさらに、登校するあいさつの声がどんどん明るく大きくなってきています。
みんなもがんばっています。すばらしい!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

「あいさつ運動」(10月8日)

画像1 画像1
運営委員の今日の担当が、元気よく大きな声ですばらしいあいさつを何度も何度も続けています。
今日の「あいさつチャンピオン」です!

6年 体育(10月7日)

6年生全体で、講堂で体育の学習をしています。
「日本の踊り」の学習で、先生がそれぞれの動きが何を表すのか教えてもらいながら、動きを覚えています。
11月1日(土)の【体育発表会】をご期待ください。
画像1 画像1
画像2 画像2

「中秋の名月」「満月」(10月7日)

画像1 画像1
昨日10月6日は十五夜で「中秋の名月」、今日10月7日は「満月」です。
きれいな満月が見えて「お月見」を楽しめるといいですね。
画像2 画像2

3年 体育(10月7日)

3年生全体が講堂で、体育のダンスの学習をしています。
先生の動きをよく見て、リズムに乗って笑顔でダンスをしています。
がんばってね!
画像1 画像1
画像2 画像2
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30            

学校だより

行事予定

運営に関する計画

全国学力・学習状況調査

1年生 学年だより

2年生 学年だより

3年生 学年だより

4年生 学年だより

5年生 学年だより

6年生 学年だより

安全マップ