いつもホームページをご覧いただき、ありがとうございます。本サイトにおけるすべての著作権は大阪市立山之内小学校にあります。すべての画像、資料などのデータの無断使用を禁止します。また、このWebページにリンクをはる場合は、必ずご連絡をください。

6年生 社会

画像1 画像1
社会では日本国憲法など政治や法律の分野の学習をしています。
日本国憲法に込められた思い(三原則)などを確認しました。

6年生 国語

画像1 画像1
6年生の国語では「さなぎたちの教室」という物語を読んでいきました。
話を読んで出てきた疑問などをもとにこれから深く読み取っていきます。

5年・図工、理科

画像1 画像1
画像2 画像2
5年生になって一週間が経ちました。
授業も始まり、新しい学年でそれぞれ学習に励んでいます。
4月の図工では、「心の模様」に、取り組んでいます。「心の模様」をパスや絵の具で表現しています。
理科では、アブラナの観察をしました。

1・6年交流

画像1 画像1
画像2 画像2
本日3時間目に1年生と6年生で交流をしました。
テーマは「遊びの中でつながり、1年生に運動場のルールを伝える」
6年生がやさしく教える姿や一緒に笑って走る姿、1年生の無限の体力におどろく姿など普段見られなかった姿がたくさん見られました!
1年生も6年生も終わったあとは「楽しかった〜!」
と声を揃えて言っていました。
互いにとって多くの学びがあった素敵な時間でした。

6年生たてわり班長会

画像1 画像1
4月11日木曜日
6年生は多目的室で集まり、縦割り班のはじめての班長会を行いました。
役割を決め、集会でどのように遊ぶのかなどを自分たちで相談しあって決めていきました。
山之内小学校の新たなリーダーとして一歩一歩進んでいます。
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            

学校だより

行事予定

1年生 学年だより

2年生 学年だより

3年生 学年だより

4年生 学年だより

5年生 学年だより

6年生 学年だより

安全マップ

学校安心ルール