6/12 5年 野外活動(二日目 その2)![]() ![]() ![]() ![]() みんなの協力がなければ艇は前には進めません。この時しかできないこのカッター体験はみんなの絆を深めるいい機会となったことでしょう! 6/12 今日の給食![]() ![]() ・和風カレー丼 ・オクラの甘酢あえ ・和なし(カット缶) ・牛乳 です。 6/12 掲示板にて(メディア委員会)
本校1号階段前(職員室の近く)の掲示板は、5・6年生の委員会活動用の掲示板があります。その中でメディア委員会は、自分が気になるニュースを定期的に掲示しています。
今回は、関西万博ネタが多かった中、気になるニュースを2つピックアップしました。 一つ目は「コメの価格について」。この記事では、一週間のコメの平均価格が18週ぶりに下がったとのことですが、子どもなりにもお米の値段は気になるようですね。 二つ目は、「Google(グーグル)のロゴの変更について」。ロゴが10年ぶりに変わったことが5月に報道されましたが、お気づきになった人は少ないのではないでしょうか。 これらの記事を書いた子どもの目の付け所に驚きです! ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 6/12 児童集会
隔週の木曜日の朝は「児童集会」です。今回のゲームは「イントロクイズ」でした。
5年生が野外活動のため不在の中、集会委員会の6年生が3人で司会をがんばっていました。 子どもたちはドラえもんやアンパンパンなどのおなじみの曲から、Creepy NutsやVaundyなど今をときめくアーティストの曲まで幅広いジャンルでの出題でした。それでも、曲をよく知っている子どもたちには少し驚きました。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 6/12 5年 野外活動(二日目 その1)
5年生の野外活動の二日目がスタートしています。
午前6時45分に起床の後、朝の集い、朝食と予定通りのメニューをこなしています。みんな、元気そうです。 朝食の後は、カッター体験を予定しています。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
|