8/29 2年 体育科(ラジオ体操)
2年生は体育の時間に「ラジオ体操」をしました。ラジオ体操は、10月の運動会で準備運動として行います。
2年生全体としては、運動会以来となるラジオ体操でしたが、みんなしっかりと覚えていたようで、体を大きく動かして元気よく体操をしていました。 各学年は、これから運動会に向けて、体育の時間を中心に運動会の練習を行っていきます。 また、ラジオ体操集会が期間限定で復活します。 9月 5日 9月19日 10月 3日(いずれも木曜日) の3回を予定しています。 地域・保護者の皆さまも、この機会に子どもたちと一緒に汗を流しませんか? たくさんのご参加をお待ちしています。 8/28 5年 算数科
5年生の算数は「整数の性質」です。整数は,偶数と奇数の2つの集合に分けられることを学習しました。
この分け方自体は、物を数えるとき等、普段の生活の中でよく使われているものなので子どもたちにとっても馴染みがあります。しかし、偶数と奇数のそれぞれの「性質(特徴)」と言われるとうまく説明できないかもしれません。 そんなときには、「2で割り切れる整数(偶数)と割り切れない整数(奇数)」や「割ると余りが出ない整数(偶数)と余りが出る整数(奇数)」などの覚え方をすると簡単に理解できるかもしれないですね。 8/28 6年出前授業
6年生は、3時間目に出前授業を行いました。
大手菓子メーカー「ロッテ」の方が講師として来校され、お客様の願いを叶えるお菓子作り、「ロッテノベーション」についてお話されました。 ロッテがこれまでに消費者のニーズに応えるべく様々な開発に取り組んできたことをチョコレートやアイスクリームの例を用いながら子どもたちに説明され、その後はグループに分かれて、子どもたちが実際に商品を開発すべく、様々なアイデアを出し合いました。 砂糖を使わないチョコレートや歯の健康を守るガムなど、お客様を第一に考えながら独創性と最高の品質に挑戦し続ける企業の努力がとてもよく分かりました。 「ロッテノベーション」についてはこちらから⇒「https://www.lotte.co.jp/corporate/sustainability/pdf/sus2019_02.pdf」 8/28 今日の給食・ビーフカレーライス ・野菜のピクルス ・ぶどうゼリー ・牛乳 です。 8/28 夏休みの思い出「図書はっPさん(図書館ボランティア)の工作教室」では、低・中・高学年に分かれて、手軽で簡単に作れる作品づくりを楽しみました。 「苅田南地域盆踊り大会」では、多くの方々が盆踊りや夜店で楽しむ中、PTAの皆さんが出店したり、6年生の子どもたちが地域のお店のお手伝いしたりと、盆踊り大会の盛り上がりの一役を担いました。 最後はPTA主催の「ラジオ体操」です。夏休み終盤の3日間、朝早くから運動場に集まって、みんなで元気に体を動かしました。 子どもたちの夏休みの思い出作りに携わっていただいた地域や図書館ボランティアの皆さん、そしてPTAの方々、本当にありがとうございました。 |
|