4/16 2年 体育科
2年生は運動場で体育の学習です。50m走の練習をしていました。
先生から50m走を速く走るコツを教えてもらった子どもたちは、気持ちいい青空の中、一生懸命、ゴール目指して走っていました。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 4/15 4年 学級活動
4年生は、タブレット上にある溜まりに溜まったファイルをフォルダに整理していました。
この学年は、1年生から積極的にタブレットを使用しており、そのデータがいっぱいになったので、学年ごとにフォルダを作って、その中にファイルを分けていました。 学習はまず環境を整えることが大切です。ファイルを整理したことでタブレット上がスッキリしたことでしょう! 4年生のみなさんは、これからもどんどんタブレットで学習してくださいね。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 4/15 1年 算数科
1年生の算数は「かずや かたちで たのしく」です。教科書にかいてあるパンと牛乳の数を、ブロックを用いて数えていました。
子どもたちは、先生の丁寧な説明を聞きながら、絵の上に一つ一つブロックを置いていました。そして、置いたブロックの数を「ひとつ、ふたつ、みっつ…」と数える子どもたちの姿がとても可愛かったです。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 4/15 今日の給食![]() ![]() ・カレースープスパゲッティ ・かぼちゃのマリネ焼き ・ミニフィッシュ ・糖パン ・牛乳 です 本日(15日)は4時間授業です!
本日15日(火)は、教職員の校外学習(遠足)の下見のため、全学年4時間授業となります。
下校開始時刻は13時5分、最終下校は13時20分となっていますのでご注意ください。 詳しい内容はこちら⇒「下校時刻変更のお知らせ(4月15日)」 ![]() ![]() |
|