学校の同意を得ずに他の媒体に画像等を転用しないでください。
TOP

11/5 3年社会見学(大阪くらしの今昔館)1

 3年生は、大阪くらしの今昔館へ社会見学に行きました。
 江戸時代そして明治・大正・昭和の大阪の住まいと暮らしぶりを肌で感じ楽しみながら学びました。
 「洗濯機にはこんなローラーがついていたんだね。」
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

11/6 今日の給食

画像1 画像1
今日の献立は

・ウインナーときのこの和風スパゲッティ
・きざみのり
・焼きツナキャベツ
・固形チーズ
・ミニコッペパン
・牛乳 です。

11/5 今日の給食

画像1 画像1
今日の献立は

・えびフライカレーライス
・カリフラワーのピクルス
・豆こんぶ
・牛乳 です。


11/5 大阪880万人訓練

 大阪府全域を対象に、南海トラフ巨大地震が発生したという想定で、大阪880万人訓練が行われました。午前10時00分に屋上にある屋外スピーカーから、訓練放送が流れました。それを合図に、自分の身を守るための行動として、慌てず机の下に隠れました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

11/4 学校保健委員会

 6時限目の委員会活動の時間に、学校保健委員会を開催しました。委員会のメンバーは、学校医、学校歯科医、学校薬剤師、保健委員会児童、担当教員、PTA代表です。
 今年度のテーマは、「校内のけがの発生場所・場面の検証と予防」です。「発生場所」「時間帯」「けがの種類」「体の部位」のデータに基づいて、けがの予防方法を考えました。そして、全校児童に報告する際のスライドに掲載する写真の撮影場所・場面・構図等を考えました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30            
学校行事
11/23 勤労感謝の日
11/24 振替休日
11/28 学習参観
5時間授業

学校評価

学校だより

交通安全マップ

お知らせ

全国学力・学習状況調査

安心・安全ルール

学校行事案内・手紙

図書館だより

家庭学習・自主学習

行事予定、校時表・日課表