9月からは通常通りの授業時間です。
TOP

教育実習最終日!

今朝の児童集会は、「みっけ」というゲームをしました。
集会委員会の児童が講堂内に隠れて、どこにいるかを見つけるゲームです。

集会の最後に、教育実習生さんが最後のあいさつをしました。主に1年2組で体験してくださいました。また、毎朝正門に立って、あいさつをしてくださいました。
お別れは名残惜しいですが、大阪市の先生として活躍してくださることを期待しています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1年算数

大学から授業を見に来られていました。教員もたくさん見に来ていました。
10+6や16−6についてブロックを使って学習していました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2時間目

1年生が実習の先生の授業を受けていました。算数です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

本日の給食その3

しっかり準備しています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

本日の給食その2

牛ひじきそぼろはご飯にかけて食べます。子ども達に人気があります。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30