いつもホームページをご覧いただきありがとうございます

5年生 国際交流

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
AOTS(海外産業人材育成協会)との交流の様子2

5年生 国際交流

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
AOTS(海外産業人材育成協会)との交流の様子1

本日の給食(2/4)

画像1 画像1
・こくとうパン
・牛乳
・豚肉のオイスターソース焼き
・中華スープ
・ツナとチンゲンサイのいためもの

2月3日(月)全校朝会・道徳

画像1 画像1 画像2 画像2
 校長先生から、昨日2月2日は節分ということでクイズがありました。
例えば、「節分にいわしの頭を飾る」のは、鬼がいわしのにおいが苦手なため、鬼避けになるという意味があるそうです。
また、一般的には2月3日が節分なのですが、今年は珍しく2月2日でした。
その理由は… ぜひ調べてみてください。

また、今日は「誰にどんなありがとうを伝えますか」というテーマでペア道徳を行いました。
ありがとうコンサートを通して、普段の生活を通して、誰にどうやってありがとうを伝える?と、ペア学年で話し合い、たくさんの意見を出すことができました。

本日の給食(2/3)

画像1 画像1
・鶏ごぼうご飯
・牛乳
・みそ汁
・焼きれんこん
・きざみのり(袋・鶏ごぼうご飯)
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28  

大空NAVI

運営に関する計画

いじめ防止基本方針

防災・減災カリキュラム

全国学力・学習状況調査

学校安心ルール

安全マップ

令和6年度スクールレター

令和6年度学校協議会

全国体力・運動能力、運動習慣等調査