本日の給食(11/6)
・牛乳 ・ウインナーときのこの和風スパゲッティ ・きざみのり(袋・ウインナーときのこの和風スパゲッティ) ・焼きツナキャベツ ・固形チーズ 学習の様子
運動会に向けて、各プロジェクトで準備をしている様子です。
1年 学習の様子(算数)
「かたちあそび」の単元の導入で、いろいろな形をしたたくさんの箱を使って、お城やタワーを作りました。形や大きさを見ながら、どうやったら高く積めるかを考えながら作っていました。
880万人訓練の様子
地震に続いて、津波が来るという設定で訓練をしました。
子どもたちは落ち着いて行動できていました。
生け花
地域の方が生けてくださっている花です。
背の高いコーリャンは、たかきび、もろこしとも呼ばれていて、アフリカやインド、中国では今でも広く食べられているそうです。
|