6年修学旅行
予定通り7時に学校からバスが出発し、
8時20分ごろ針インターを出て、 9時ごろ信楽インターを降りました。 10月17日 1年秋の遠足
秋の遠足は天候に恵まれ、とても暑い1日でした。美章園から鶴ヶ丘まで電車に乗り、長居公園まで歩きました。まず博物館に入り、昆虫や植物、化石や鉱物を見学しました。大きな恐竜の化石を見たときは大興奮でした。植物園では、どんぐりや落ち葉、コスモスやバラを見て秋を感じました。お昼にはおいしいお弁当と楽しみだったおやつを食べて、歩いた疲れも吹っ飛びました。帰りは疲れましたが、頑張って歩いて帰ってきました。
10月15日 1年ソンセンニムとともに
民族学級のソンセンニムと、韓国・朝鮮の遊びを体験しました。ポナ、チェギ、ペンイ、トゥホの4種類の遊びをソンセンニムから教えてもらい、クラスで分かれて取り組みました。 5年生 自然体験学習
内環状線から、25号線に入りました。
5年生 自然体験学習
今、阪神高速平野出口を降りました。
|
|
|||||