5年 学習の様子【2月17日】
5年生の算数科の学習の様子です。円の直径から円周を求める学習です。前の時間に学習した円周率の考え方を使って問題を解くことができていました。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 1年 学習の様子 【2月17日】
音楽科の学習の様子です。
子犬のマーチの曲を木琴や鉄筋、タンブリンなどの楽器とあわせて、上手に演奏することができていました。 ![]() ![]() 手洗い週間【2月17日】
今週は手洗い週間です。保健委員のみなさんが、朝会で説明してくれました。風邪の予防にも効果的と言われています。がんばって手洗いの習慣を身に着けましょう。
![]() ![]() 6年 田辺中生徒会による中学校紹介【2月14日】
今日の6時間目、田辺中学校の生徒会のみなさんが中学校の紹介をしに田辺小学校に来てくれました。クラブ活動の様子や1年間の学校行事についてプレゼンソフトを使って説明してくれました。ありがとうございました。
![]() ![]() ![]() ![]() 6年 学習の様子【2月14日】
6年生の算数科の学習の様子です。データを分析する学習でした。自分たちのクラスの勉強時間を調べヒストグラムに表して、クラス全体の勉強時間の傾向や自分のがんばっているところ補うところなどを分析していました。
![]() ![]() ![]() ![]() |