11日は運動会です。雨天時は、12日・15日に延期です。

5年 林間学習 2日目

どの班も味はよかったようです。
食べ終わったら、炭だらけになった鍋と飯ごうをきれいにあらって、宿のスタッフの方に合格がもらえるまで、きれいにしないといけません。これから炭の汚れと格闘します。何回目で合格がいただけるでしょうか。
画像1 画像1

5年 林間学習 2日目

食材が揃ったところで、いよいよ飯ごう炊飯です。班で協力して行ないます。食材を切る。薪で火を起こすところから始めます。新聞紙、割り箸と火はつくのですが、なかなか薪に火がうつりません。子どもたちは、煙と火の番に悪戦苦闘していました。
ようやく出来上がったカレーは、どんな味がするのでしょうか。
苦労して出来上がったカレーは、どの班も美味しいと何杯もおかわりをして食べていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5年 林間学習 2日目

食材探しオリエンテーリングが早く終わったので、アサヒロッジの森の中で遊びました。森の中は日陰にもなっており、いろいろなアスレチックもあります。子どもたちは、仲よく、楽しむことができました。シーソーやブランコで楽しい時間を過ごすことができました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5年 林間学習 2日目

9時から食材探しオリエンテーリングは、活動班で協力してすることができました。にんじん、タマネギ、じゃがいも、肉、米、ルーの6種類のカードを探します。全ての班が最後まで探せなかったのが、じゃがいものカードです。じゃがいものカードのこんなところにありました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5年 林間学習 2日目

今日の昼ごはんはカレーライスです。飯ごう炊飯で作りますが、その前に食材を自分たちでゲットしないといけません。森の中に食材カードが隠されていて、子どもたちは探検隊のように探しています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  
学校行事
10/6 運動会全体練習1
10/7 運動会全体練習2
10/8 C-NET
10/9 委員会活動(運動会係活動)

学校だより

お知らせ

配布文書

いじめ防止基本方針

交通安全マップ

学校安心ルール

1人1台学習者用端末等