2年栄養指導

画像1 画像1
画像2 画像2
今日は2年生の栄養指導「あさごはんをたべよう」を行いました。
朝ごはんをたべると3つのスイッチ(あたまのスイッチ、おなかのスイッチ、からだのスイッチ)がオンになってからだが元気になることや、朝ごはんの組み合わせを考えたりしました。
みんな一生懸命に取り組んで元気よく発表してくれました✨
ぜひご家庭でも今日の授業の話や朝ごはんについてお話して頂けると嬉しいです!

児童朝会

画像1 画像1
画像2 画像2
14日(月)リモートで児童朝会を行いました。
1学期最後の児童朝会です。あと4日で夏休み!暑い日が続きますが、水分補給をしっかりとり乗り切ろうとお話しました。
写真は2年2組と3年2組です。

7月14日(月)

画像1 画像1
おしむぎのチキンパエリア
ウインナーとキャベツのスープ
ミックスフルーツ(かんづめ)
いちごジャム
コッペパン
牛乳

東住吉区PTAバレーボール大会2

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
区内一の団結力で、2戦2勝!
得失点差で惜しくも決勝、3位決定戦には進めませんでしたが、練習の成果を十分に発揮しました。
PTAバレーボールチームは初心者も大歓迎!一緒にバレーボールをやりたいと思った方は学校でも直接PTAバレーボールチームでもよいのでお声がけください。

東住吉区PTAバレーボール大会

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
13日(日)東住吉区PTAバレーボール大会が行われました。
2試合目に満を持して登場した我が南百チーム、2階席のギャラリーに両手で大きく手を振り、カメラに向かって笑顔で記念撮影!

文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31