4年3組学級遊び
当たっても痛くないドッジビーは運動が苦手な人でも楽しめますね。 1年2組図工
1年生ではこんな秋らしい作品は仕上がりました。中運動場で拾った本物の葉っぱを使って完成させた世界で1枚だけの作品です。 6年1組社会
大河ドラマが見たくなります。 4年1組道徳
内容も2組と同じ、まどみちおさんの詩「朝がくると」です。 私たちの生活は、自分で作ったものではないものに囲まれています。道、水道、ランドセル・・・数え上げたらきりがないくらい。 もしそれらが無かったら? そう考えると、当たり前の日常に対する感謝の気持ちが芽生えてきませんか? 4年2組道徳
4年生は道徳の学習を公開する予定でした。まどみちおさんの「朝がくると」の詩を通して、日常の当たり前に着目して、感謝の気持ちを育みました。 当たり前だと思っていることが、本当は当たり前ではないことをどれだけ感じ取ることができるか、こういった学習を学校で行うことは大切なことだと考えています。 |