2年1組国語

画像1 画像1
物語「名前を見てちょうだい」の学習です。
物語の中に出てくる台詞を聞いて、誰の台詞かを確かめていました。みんな内容をよくつかんでいるようで、自信満々に手を挙げて発表しています。
暑さをふっとばすような主体的な学習態度に感心します。

6月18日(水)

画像1 画像1
わふうやきそば(きざみのり)
オクラのかつおうめふうみ
まっちゃだいず
ミニコッペパン
牛乳

お話会

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
17日(火)住吉おはなしパレットさんが来校し、2・4・6年生に読み聞かせをしてくださいました。
帰り際、「6年生はどのクラスも静かに、そして真剣に想像を膨らませながら聞いてくれて感動しました。読み聞かせている時、みんなとしっかり目が合いました。」と嬉しそうに語ってくださいました。
写真は上段2年生、中段4年生、下段6年生です。
明後日には、1・3・5年生への読み聞かせを行ってくれます。

6月17日(火)

画像1 画像1
チンジャオニューロウスー
ちゅうかみそスープ
えだまめ
ごはん
牛乳

5校スポーツ大会(バレーボール)4

画像1 画像1
画像2 画像2
大会開始前と終了後に記念撮影をしました。
秋の区P(東住吉区PTAバレーボール大会)に向けて、新たな出発です!
来週は、延期となったPTAソフトボール大会。頂点に立てるよう、みんなで応援していきましょう。
また、保護者の皆様の中でバレーボールやソフトボールを一緒にやりたいという方がいましたら、ぜひお声がけください。ネットワークがぐんと広がり、小学校子育て生活が充実すること間違いなしです!
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31