☆★☆育もう子どもの笑顔と地域の和・・・育和小学校☆★☆

着々と

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
釜戸担当の子どもたちは、火をつけることに悪戦苦闘。それでもこれはいい経験です。やっと着いた火に「おぉ〜」と歓声があがりました。みんなで力を合わせて美味しそうに、完成!です。

飯盒炊爨がんばろう

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
山頂とさよならした後は、班ごとに、カレーの食材カードをゲットしながら「トレジャーハンティング」をしました。子どもたちはお肉、にんじん、じゃがいも、玉ねぎ、お米、カレーのルーなどのカードを無事獲得。これから広いスペースで飯盒炊爨を経験します。まずは説明をしっかり聞きましょう。

全員無事登頂!

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
すばらしい景色です!
みんやよくがんばりました。

モニュメントで記念撮影

画像1 画像1
「やったー!もう着いたん?」

いえいえ、ここはスタート地点ですよ(笑)

山登り、いってきます!

冷たく凍らせたスポーツドリンク。ほっぺたや首にあてながら「おー、冷たい!」「気持ちいい!」。PTA保護者の皆さんからの差し入れ、ありがとうございます。
これから山登り、出発です。「行ってきます!」
画像1 画像1
画像2 画像2
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30            
学校行事
11/25 卒業アルバム用写真撮影6年(予備日)
11/26 なかよし交流会2年
クラブ活動
11/27 お薬講座6年