☆★☆育もう子どもの笑顔と地域の和・・・育和小学校☆★☆

やっぱり、おいしい!

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
林間学習、最後の食事がありました。
「ずっと、ごはん、おいしかった」
「このかやくご飯も!」と大人気!
またたく間に、おかわりに向かう子どももいました。
つくってくださった宿舎の方にも感謝ですね。

最高の思い出を色や形や言葉で

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
初めてみた満天の星空。
炎を囲んで思いきり楽しんだキャンプファイヤー。
最高の思い出を色や形や言葉で表す子どもたちの感性ってすごい。素晴らしいなと思いました。

いろんな技を使って

始めは、ペンで描いて…。乾く前に、今度は指先を使ってポンポンと…。
いろんな技をつかって、自分が見た「楽しかった!!」思い出を表現していました。
画像1 画像1 画像2 画像2

いろんな思い出ができましたね

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
黙々とだまって集中している様子。
近づくと、「これは、赤いシャツの担任の先生やねん」
「これは、火の神が登場したところやよ」
と、指を差して教えてくれました。

みんなのん、集めようよ

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
焼き板の側面にも丁寧に色を置いたり、ことばを描いたり。また、班の友だちができたところで、「みんなのん、集めようよ」と、並べて見せてくれました。
「バスに乗ってやってきた」「何か、ストーリーになっている気がしない?」「ぼくのは、感謝のことば」と作品を見ながら振り返っていました。
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30            
学校行事
11/25 卒業アルバム用写真撮影6年(予備日)
11/26 なかよし交流会2年
クラブ活動
11/27 お薬講座6年