☆★☆育もう子どもの笑顔と地域の和・・・育和小学校☆★☆

朝のつどい

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
グリーン広場で朝のつどいを行いました。ラジオ体操のあとは今日のめあての確認です。ひとつは、「立つ鳥後を濁さず」の気持ちで、部屋の掃除や、シーツ・カバーなどの片づけなど、来たとき以上をめざしてがんばること。もうひとつは、この2日間の振り返り・反省・学んだことを、今日の楽しい活動の中で生かしてしていくことです。チャンスは今日!楽しい活動の中で、達成めざしてがんばりましょう。

いよいよ最終日です

林間学習3日めとなりました。
ただ今気温は22℃。緑の芝生、青い空。風もとても爽やかです。
宿舎の方は、子どもたち用に、水筒にお茶を入れて準備してくださっていました。

昨晩、振り返りをしながら「もう明日で帰るんか〜」「なんか時間が経つの、早いね」と話していた子どもたち。今はまだ、ぐっすりと眠っています。

残りわずかとなった林間学習での生活。またとない時間を最後まで大切にして、今日も元気に過ごしてほしいなと思っています。
画像1 画像1
画像2 画像2

おはようございます

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
おはようございます。今日もハチ高原に朝がやってきました。

いよいよ明日は最終日

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
林間学習2日めの最後のページも星空です。
この星空の下で、今、子どもたちはぐっすりスヤスヤ休んでいます。今日もいろんな行事が盛りだくさんでしたが、子どもたちは元気です。ひとつひとつがよい経験、ひとつひとつが、これからの心身の成長へとつながっていくと信じています。
いよいよ明日は最終日。
この2日間で学んだことを発揮しながら過ごしてほしいなと思っています。

本日もたくさんの方々に育和小学校のホームページへアクセスいただき、ありがとうございました。

友だちのことを思いながら

星空観察を終え、班長会議や室長会議をしている一方で、部屋では今日の振り返りやみんなで布団の準備をしている様子がありました。会議に出ている友だちの分もしてあげていましたね。戻ってきたら、きっと喜ぶと思いますよ。
画像1 画像1 画像2 画像2
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30            
学校行事
11/25 卒業アルバム用写真撮影6年(予備日)
11/26 なかよし交流会2年
クラブ活動
11/27 お薬講座6年