どのバスでも
このメリハリと切り替え。さすがは最高学年ですね。 看板に興奮!
「もうすぐや〜」 車内に拍手が起こりました。 再び、車内では
また、こんな標識に「あ、マ◯オカートみたいや!」「ただいま1位で通過中です」 どんな環境でも、自分たちで楽しもうとする姿や、何気ない子どもたちのやりとりに、思わず先生たちと笑顔になりました。 バスの中で
また先生に戻ってきて2周めも次々とつながるなか、「ラ、ラ、ライオン!」「わ〜、言っちゃった言っちゃった」「あっ、あーっ!くっそ〜!」と突然の終焉(笑)。でもすぐに切り替えて「2回戦やろ〜っ!」「やろやろ〜」と、再び始まりました。 あと1時間程で、スペイン村に到着予定です。 2回目の休憩ポイント
サービスエリアの状況を鑑み、2回めのトイレ休憩は嬉野になりました。まだ小雨が降っていますが、子どもたちのトイレ休憩の時間帯だけ、雨が止んでいました。バスは渋滞なく順調、子どもたちも元気です。
|
|
||||||||||