サマーフェスティバルの落とし物![]() ![]() 1学期 終業式![]() ![]() ![]() ![]() 放送で校歌の伴奏を流し、それぞれの教室で校歌を斉唱しました。元気な歌声が校舎中に響き渡りました。 校長先生からは、夏休みにしかできないことを頑張ってみようというお話がありました。時間がある夏休みだからこそ、大きな目標も立てられます。目標を持って頑張ってみましょう。 その後は児童代表の言葉として、3年生と6年生の各クラスの代表の児童が1学期の思い出について書いた作文を読みました。カメラを前にして読むのはとても緊張したと思いますが、4人とも上手に読むことができました。 最後に生活指導の先生から夏休みのくらしについて、規則正しい生活をすること、安全に過ごすこと、家のお手伝いをすること、などのお話がありました。特に安全面についての水辺に子どもだけで近づかないこと、知らない人についていかないことを強調していました。 安全に楽しく夏休みを過ごし、元気に2学期の始業式の日に登校してきてください。 今日の給食 7月17日(木)![]() ![]() 牛乳 豚肉のしょうが焼き 五目汁 ツナと野菜のいためもの 今日は1学期最後の給食です。 給食室入口のサンプル置き場には、いつも手書きの可愛いイラストとメニュー表、小物の飾り付けなどで食べる前から楽しくなる仕掛けがたくさんありました。給食を取りに来る子どもたちはいつも笑顔です。 1学期最後ということもあり、感謝の気持ちをこめた「いただきます」の声が一段と大きく響いていました。 今日も美味しかったです。ごちそうさまでした。 お楽しみ会の様子![]() ![]() ![]() ![]() けん玉などの特技を披露したり、クイズ大会、ビンゴ大会、みんなで円になって歌ったりなど、各クラス様々な内容です。学期末の恒例ですが、子どもたちは本当に楽しそうに過ごしていました。 いよいよ明日は終業式ですね。最後の一日、元気に登校してきてくださいね。 今日の給食 7月16日(水)![]() ![]() 牛乳 鶏肉のからあげ ハムととうがんの中華スープ きゅうりのピリ辛あえ 今日は鶏肉のからあげです。大人気メニューのひとつで、子どもたちは大喜びです^^衣がサクサクに揚がっていて中の肉はジューシーです。 ハムととうがんの中華スープは、かまなくてもいいほどとうがんが柔らかく煮られていて、とても美味しかったです。 ごちそうさまでした。 |