朝の登校の様子![]() ![]() ![]() ![]() そのレッドハリケーンズ大阪のみなさんが朝校門に立ち、登校してくる児童にあいさつをしてくれました。 登校してくる児童は、大柄な選手たちをみると驚きながらも、ラグビーボールに触ったり、タックルをしたり楽しそうに校門を通っていきました。 いつもよりあいさつも元気で、活気にあふれていました^^ 3年 プール開き![]() ![]() ![]() ![]() 一番最後のプール開き、待ちに待ったのでみんな嬉しそうです。 恒例のエビカニクスの水慣れの後は、3年生から本格的に始まるクロールにむけて、息継ぎの仕方やけのび、バタ足なども練習しました。 午後は少し気温もあがって、気持ちよさそうでした^^ 今日の給食 6月12日(木)![]() ![]() 牛乳 いわし天ぷら 五目汁 とり菜っ葉いため 今日はいわし天ぷらです。いわしが一匹丸ごと天ぷらになっています。 頭からしっぽまで食べるので栄養豊富です。とくに骨や歯を丈夫にするカルシウムがやたんぱく質がたくさんとれます。 美味しかったです、ごちそうさまでした。 4年 プール開き![]() ![]() ![]() ![]() 水に入ると寒くも感じますが、4年生はめちゃくちゃ元気でした。プールを待ち焦がれていた感じが伝わってきます。 エビカニクスの音楽が鳴り始めると、子どもたちのテンションはマックスです。大きな水しぶきを飛ばしながら元気いっぱい踊りました。 4年生にもなると、本格的にクロールの練習もあります。これから頑張っていきましょう。 1年 プール学習![]() ![]() 今日も気温は低めですが、子どもたちはプールに入れて嬉しそうです。 6年生に教えてもらったエビカニクスの水慣れダンスもばっちりで、笑顔いっぱいで踊っていました。 もぐったり、浮かんだり、少しずつできることが増えてくるといいですね。 |