◇◇◇ 大阪市立矢田西小学校 めざす子ども像  がんばる子 ともに生きる子 かがやく子  ◇◇◇

プール開き<3・4・5・6年>

6月16日(月)

 今日はプール開きでした。3〜6年生が水泳の学習を行いました。準備体操をした後、プールサイドで間隔をとってならび、先生からの指示の聞き方や入水の仕方を確認しました。今日は気温が高く、絶好のプール開き日和となりました。
画像1 画像1
画像2 画像2

歯と口の健康教室<6年生>

6月16日(月)

 6年生は「歯と口の健康教室」を行いました。各自で歯茎の観察や健康度チェックを行い、生活習慣や歯磨き、歯周病との関連などについて理解を深めました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

児童朝会

6月16日(月)

 本日から9月末まで熱中症対策として児童朝会は放送で行います。子どもたちは、教室でお話を聞くことになります。今日は、校長先生からプール開き・教室での過ごし方・公園のゴミについてのお話がありました。
画像1 画像1
画像2 画像2

水槽を見ている人物<4年生>

6月13日(金)

 4年生の図工の様子です。今日は少し蒸し暑さを感じますが、4年生が取り組んでいる作品はとても涼しげです。水色を主にしたきれいな曲線の中に魚などを泳がせ、水槽を眺める人物をシルエットで描きます。みんな、集中して取り組んでいます。仕上がりが楽しみです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

非行防止教室(5年生・6年生)

6月13日(金)

 5年生は少年サポートセンター、6年生は東住吉警察署の方を講師にお迎えし、非行防止や犯罪被害防止にかかわる視点で、危険性や被害についてわかりやすく教えていただき、児童たちは熱心に聞き入っていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30            
学校行事
11/24 振替休日
11/25 夢授業(サッカー)
11/26 4年敬老交流会
学校保健委員会(ヤクルト出前授業)
6年西中授業体験
11/27 児童集会
クラブ活動
ランニング記録会
1年秋探し
11/28 1年秋探し予備日