◇◇◇ 大阪市立矢田西小学校 めざす子ども像  がんばる子 ともに生きる子 かがやく子  ◇◇◇

土曜授業(防災学習<5・6年生>)

6月7日(土)

 5・6年生は、講堂で消防署の方から心肺蘇生トレーニングキットを使った胸骨圧迫講習を受けました。中運動場では、起震車体験を行いました。保護者の皆様方におかれましては、参観に引き続き、児童の引き渡し訓練にもご協力いただきありがとうございました。
画像1 画像1
画像2 画像2

土曜授業(防災学習<3・4年生>)

6月7日(土)

 3・4年生は、北運動場で無害な煙中体験や水消火器の使用体験、体育館での動画視聴、毛布と2本の棒を使った搬送訓練などを行いました。
画像1 画像1
画像2 画像2

土曜授業(防災学習<1・2年生>)

6月7日(土)

 1・2年生は、教室で動画視聴や多目的室で先生によるVR地震体験を映像で見ました。また、中運動場で消防車についての説明を受けました。
画像1 画像1
画像2 画像2

避難訓練(地震・津波)

6月7日(土)

 土曜授業1時間目は、地震及び津波の発災時を想定した避難訓練を実施しました。全校児童は、各教室で揺れが収まるのを待ち、北運動場へ避難しました。その後、津波警報が発令されたことを想定し、校舎3階へと移動しました。
画像1 画像1

6年 租税教室

6月6日(金)

6年生は、納税協会の方を講師に招いて租税教室を行いました。最初は、アニメで税金がなくなると困ることについて学び、最後は「町をつくろう!」シートに町づくりシールを貼り、くらしと税について考えました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30            
学校行事
11/24 振替休日
11/25 夢授業(サッカー)
11/26 4年敬老交流会
学校保健委員会(ヤクルト出前授業)
6年西中授業体験
11/27 児童集会
クラブ活動
ランニング記録会
1年秋探し
11/28 1年秋探し予備日