◇◇◇ 大阪市立矢田西小学校 めざす子ども像  がんばる子 ともに生きる子 かがやく子  ◇◇◇

調理実習への準備<5年生>

5月9日(金)

 5年生の家庭科の様子です。ゆで卵の「ゆで方の違い」を復習したあと、次回の調理実習「ゆで野菜」の事前学習を行いました。材料の量や調理の手順を確認していました。
画像1 画像1
画像2 画像2

食べ物はどこで溶かしているのだろう<6年生>

5月9日(金)

 6年生の理科の様子です。消化についての学習でした。「だ液」が「でんぷん」を別のものに変えることを証明するための実験も行いました。試験管を見つめる目が真剣でした。
画像1 画像1
画像2 画像2

ひらがなの練習<1年生>

5月8日(木)

 1年生の国語科の様子です。「な」と「ね」のお直しをしていました。ゆっくりと丁寧に「直し」の部分をなぞっていました。まるで息を止めているかのように、真剣に取り組んでいました。
画像1 画像1
画像2 画像2

準備運動<2年生>

5月8日(木)

 2年生の体育科の様子です。しっかりと整列して準備運動を行っています。準備運動が終わった後は、集合して、先生からの「ふえおに」の説明を聞いていました。
画像1 画像1
画像2 画像2

児童集会〜たてわり遊び〜

5月8日(木)

 今朝は、児童集会〜たてわり遊び〜の日でした。今日も6年生が1年生を教室まで迎えに行き、リーダーとなって班のメンバーと、気持ちの良い気候の中、仲良く遊ぶことができました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            
学校行事
8/12 学校閉庁日
8/13 学校閉庁日
8/14 学校閉庁日
8/15 学校閉庁日