2学期始業式は8月26日(火)です。給食後、下校します。詳しくはミマモルメで配信した学校だよりでご確認ください。

平野子ども平和人権フェスティバル

画像1 画像1
 自主登校日の午後は、「人権フェスティバル」に参加しました。
 低学年から高学年まで、20名ちかくの参加希望児童と平野北中学校へ!
 クイズあり、吹奏楽部や軽音楽部の演奏あり、今年は平野図書館からのお話もありの充実した時間になりました。

^_^{来年度はもっとたくさんのみんなで参加できたらいいな!

平和登校日

画像1 画像1 画像2 画像2
 今日は平和登校日でした。
 1時間目は、1学期に各学年で取り組んだ、反戦・平和学習についての発表を見ました。
 2時間目は、折り鶴をおりました。みんなで折った折り鶴は6年生が修学旅行でヒロシマに届けます。

^_^{心をこめて折りました!

10月8日(水)は「関フィル」コンサート!

 5月28日(水)に平野西小学校で「ワークショップ」を受けてから、はや2か月。
(・_・){下のオレンジをタップすると思い出がよみがえる…

文化庁 舞台芸術等総合支援事業!
文化庁 舞台芸術等総合支援事業
関西フィルハーモニー管弦楽団が来たー!
文化庁 舞台芸術等総合支援事業!
関西フィルハーモニー管弦楽団が来た!
文化庁 舞台芸術等総合支援事業
関西フィルハーモニー管弦楽団が来たー!
文化庁 舞台芸術等総合支援事業
関フィル完結編(全9話)

 次の本公演(10月8日(水))のプログラムを公開します!

   関西フィルハーモニー管弦楽団プログラム

 2学期の「わくわく」のひとつにしてください!!

(・_・){10月8日は予定入れたらあかんー!10月8日は風邪ひいたらあかんでー!(笑)

残念なお知らせ

 本日配付した大阪市教育委員会からのお知らせです。

 教職員の私物デジタル機器による撮影について

(・_・){2学期以降、ホームページが味気なくなる予感…。楽しみにしてくださっていたみなさん…ごめりんこ

終業式

画像1 画像1
 今日は終業式でした。
・校歌
・校長先生から
・生活について
・自主登校日について
 放送でおこないました。
 1学期をしっかり振り返って、いい夏休みを!
 そして、いい2学期につなげましょう!

^_^{自主登校日にも会おうね!
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            

保護者様へ

学校運営の計画

全国学力・学習状況調査

学校協議会

学校の安全安心

オンライン学習【Teamsなど】

PTA

標準服等取扱店

学校体育施設開放事業